今日のつぶやき
今日は、午後から打ち合わせで、張り切って(緊張で?)出かけて、空振りでした。
こういう日もあるのかな。明日に変更で再度緊張?かな。
帰宅後の食事(昼食?)のあと、つい眠ってしまう。この習慣ももう終わり。サラリーマンは、電車のつり革で眠るもの。
唐突ですが、振り込め(おれおれ)詐欺。周りの人に聞くと、誰もが1度は遭遇してる。実害が無かった(わたしも)ので、無視して、区役所とのTELで終わり。
こんなに犯罪として大手を振っているのに、各自の注意を喚起するだけが現在の対策か?
法治国家とは、定められたルールを犯すものを、国、自治体(警察)が取り締まるので成り立つ。自分で守るのなら税金を払ってる意味がない。
こういう犯罪(ミニ経済犯)は罪が軽すぎ。何億も搾取し恐喝まがいのことをしても、初犯は執行猶予。
ATMを重機で壊す犯罪がはやったときも思いましたが、こういう「はやり」には、重罪キャンペーンがよいのでは。
国会議員に働いてもらって、時限立法で、引き合わない刑(通常の2倍とか)にするのはどうだろうか。
現行の法律はそのままで、時限立法で一部例外を作る。このくらいはしてほしいね。
今日はこんなところにします。毎日書けて、ほんとに日記になればよいと思います。.
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (1)
最近のコメント